毎朝、美容師さんが髪をセットしに来てくれたらな・・
いつもの事とはいえ朝の忙しい時間に髪を手際よくセットするのって大変ですよね。
実は私も社会人になりたてのときに、よく面倒だなぁと感じていたことがありいろいろな方法を試していました。
そこで今回は当時私が試した方法を、メリット・デメリットと一緒にお伝えします。
私が途中でやめた方法も人によっては「その方がやりやすそう!」と感じるものもあると思いますので
ご自身に当てはめてみて、やりやすそうだなと思ったものを取り入れていただけたら嬉しいです。
目次
思い切って短くしようとツーブロックに
そもそも髪が短ければセットする手間も省けるのでは?と思い、サイドを短く刈り上げるツーブロックヘアに挑戦しました。
今までの自分にはなかった短髪ヘアで、清潔感もあるし、ビジネスづかいもできるので一時期とても気に入っていました。
ただ、当初は新しいヘアスタイルとしての良さを感じる部分が大きかったのですが、スタイリングといった観点で見ると
思いのほか刈り上げ部分は伸びてくるのが早く、手入れが必要になるということがわかりました。
メリハリを持った状態をキープするには、こまめに美容院に行って切ってもらうか、もしくは自分でバリカンを買って気になる所をその都度刈り上げるということになるのですが
私は自分で剃る勇気はなく、美容院で揃えてもらっていました。
その後、刈り上げ部分が伸びてきていることにも鈍感になり、結局いつもの髪型に戻っていきました。
カット直後はスタイリングがラクになりやすい
刈り上げ部分が伸びるのは意外と早い
前髪が垂れてくるのを防ぐためにパーマスタイルにチャレンジ
意外とそれなりに長さが合った方がスタイリングはラクなのかもしれない
ツーブロック時代を経て当時の私は、そんな仮説を立てていました。
実際やってみて「髪が短い方がキレイなシルエットを作るの難しいんじゃないか?」と感じることもありましたし
そのままの方が自然な毛流れでやりやすいかもという思いもありました。
しかしそんな中でも前髪の扱いには悩んでいました。
伸びてきてだらしなく見えてしまうのは嫌だったので、おでこが見えるように分けたり固めたりしていたのですが
どうしても時間が経つと崩れてきてしまい、なんとかしたいなという気持ちを持っていました。
そんなときに美容師さんに提案いただいた髪型がパーマヘアーでした。
最初はかなり抵抗がありました。
そもそも「きちんと」見せたくて考えているのに、パーマという選択肢は「おしゃれのため」というイメージが強かったからです。
でも、実際にパーマをかけて見ると、前髪のスタイリングは思いのほかラクになりました。
なんのクセもない髪をかき分けるのと違い、ある程度方向付けがされているので、少しの労力で動きをつけることができました。
スタイリング自体のやりやすさでみても、広がりやすくなるといった特徴はありますが慣れてしまうとそこまで大変とは感じませんでした。
ただ、一つ知っておかなくてはならないのは「パーマをかけたらスタイリングをしなくていい」というわけではないということです。
私もパーマをかけたことでスタイリング、特にドライヤーの大切さに気づいたぐらいなので
「何もスタイリングせずに済ますための選択肢として」パーマを考えているのであれば、他の選択肢を検討した方がいいかもしれません。
もともと「花より男子」の道明寺みたいな生え方をしている人もいますが、美容院で改めてかけるパーマはスタイリングが必要な場合が多いかと思います。
元々の自分にはない毛流れが手に入り、大人スタイルとしても◎
パーマかける場合はスタイリングがより重要になる
帽子をかぶり一時的にスタイリングから解放される
休日ぐらい髪をセットするめんどくささから解放されたい!といった場合は、帽子をかぶるのも手です。
普段は職場に着いたら外さなくてはいけない場面も出てくるかもしれませんが、行くところを自分で決められる休日であればずっと付けていることができます。
一言に帽子いっても、キャップタイプのものからニット素材のものまであり、洋服との組み合わせも豊富です。
難点としては、やはり帽子を外す際には髪がぐちゃぐちゃになりやすいといった点が挙げられます。
「だったら何がなんでも脱がない!」と頑張ることもできますが、どうしてもずっとかぶっていると蒸れてしまうので
帽子でなんとかしようとする場合は、行って帰ってくるだけのお買い物のときなどの方が向いているかもしれません。
キャップタイプのものからニット素材のものまであり、おしゃれの一環として楽しめる
帽子を外すと髪がぐちゃぐちゃになりやすい
もうちょっと深掘りしたい!という方は、下記のメンズノンノのWEB記事で『髪型別の帽子のかぶり方』を特集していたので、お時間あれば参考にしてみてください。
関連記事(メンズノンノのWEB記事)
・ヘアスタイル別に、キャップの選び方+かぶり方の最適解を発表!
プロのスタイリストさんにお任せする
眉カットだけじゃない!?アトリエはるかのヘアメイク
デイリー使いするのは難しいかもしれませんが、例えば会社のプレゼンや友達の結婚式など
少し気合いを入れて身だしなみを整えたいといったときは、プロのスタイリストさんにお願いするのも手です。
最近、私が眉カットでお世話になっている「アトリエはるか」さんでも、実はメンズ向けのヘアメイクサービスを行っています。
先日来店した際に「どういった人がヘアメイクを利用していることが多いですか?」と伺ってみると
・就活で面接を控えている学生さん
・オシャレに気を使っている男性
・プロのメイクを試してみたい人
など色々なパターンがあるようです。
下記のインスタグラムの投稿に、ヘアメイクのビフォーアフターが載っていたので、写真を見たい!といった方はチェックしてみてください。
この投稿をInstagramで見る
大切な日の身だしなみを整えることができる
デイリー使いはできない
関連記事
・【メンズ眉カット】男性が「アトリエはるか」を利用するメリットとは?
急がば回れ!毎日のヘアケアを見直し
セットをめんどうに感じる、1つのきっかけになりやすいのが、髪のコンディションの良し悪しです。
髪が不健康なときは、まとまりづらかったり、整髪料の伸びもイマイチだったりします。
私の場合は「シャンプーの前に髪をブラッシングしお湯で予洗いする」など簡単なことから始めました。
お湯で洗うだけでも余分な脂汚れを浮かせることができるので、シャンプーも少量で済み、引っかかりも感じにくくなります。
とてもシンプル習慣ですが、毎日の髪の負担を考えれば、決して無駄にはならないように感じます。
そのほかにも、枕との摩擦で髪にダメージを受けないように(また臭い予防としても)濡れた髪のまま寝ないなど
『髪の負担を減らす』ためにできる事というのは、意外とたくさんあります。
そして「髪の負担を減らす」と同時に「すこやかな頭皮環境を保つ」ことで、健康的なヘアサイクルを維持することができます。
・自分の頭皮にとって今使っているシャンプーの洗浄力は負担になっていないか?
・かゆみやフケなどのトラブルが起こった時にそのままにしていないか?
一度ご自身の頭皮環境を確認してみましょう。
ブラッシングや予洗いなど、意外と身近なことから始められることが多い
目に見える効果がすぐには得られない、積み重ねが必要
頭皮環境を見直すときにおすすめなヘアケア商品3選
キュレル頭皮保湿ローション
顔には化粧水を塗るけど、頭の乾燥は気にしたことがなかったという人も多いかと思いますが、頭皮も顔の一部。
シャンプーでしっかり汚れを落としているのに、なぜかフケやかゆみがあるといった際は、保湿が足りていない場合があります。
最近では各メーカーから頭皮保湿ローションで販売されていますが、色々使った中で私のオススメはこのキュレル頭皮保湿ローションです。
肌触りもしっとり冷たくて気持ちよく、香りもついてないのでニオイも気になりません。サイズ的にも8×4より小さいので旅行とかに持っていってもそんなに負担にならないように感じました。
関連記事
・【使ってみた】男性の頭皮にも使える!キュレル頭皮保湿ローション
バルクオムTHE SHAMPOO(ザ シャンプー)
モコモコ泡の洗顔料でおなじみのバルクオムですが、実はヘアケア商品も発売しています。
近年注目されているメンズ向けアミノ酸系シャンプーの代表的なものの一つです。
※アミノ酸は肌の成分と非常に近い
洗浄力だけでなくきちんと「頭皮のことも考えられたシャンプー」を使いたい!そんな人にオススメです。
また多く発売されている液体タイプのシャンプーと異なり、ジェルタイプのシャンプーのため洗った際の指通りがとても滑らかで
私はバルクオム使って「品質は良いけど、ちょっと高価だな」と思い、他のシャンプーを使ってから、もう一度このバルクオムのシャンプーを使ったときに
改めて「バルクオムは髪のきしむ感じが全然ない!」とそのジェルの質感に驚きました。
香りも良いので恋人とシェアドコスメとして使いたい人にもオススメです。
関連記事
・髪のセットがうまくいかない時はバルクオムシャンプーがおすすめ!
コタシャンプー
美容師さんにオススメしていただいて愛用するようになったのが、このコタシャンプーです。
コタシャンプーが良いのは肌にも優しい点です。
以前美容院で働く美容師さんの中にも、繰り返しシャンプーをお客さんにするため、どうしても手荒れしてしまうスタッフの方も多くいらっしゃったそう。
しかし、コタシャンプーを導入したところ、スタッフさんの手荒れも改善されたそうです。
私自身も使ってみて、肌さわり嫌な感じしませんでしたし、髪がまとまる感じも今まで使ってきたシャンプーの中では特に感じることができました。
また香りも目指したい髪質別で5種類の中から選べます(私はジャスミンがお気に入りです)。
残念ながら、サロン専売品の為、お取り扱いのある美容院でしか購入ができないのですが
サロン専売のシャンプーだと、美容院に行った際に、担当の美容師さんにコンディションも見てもらえますので
しっかりヘアサイクル、頭皮環境改善していきたい!といった際はコタシャンプーオススメです。
関連記事
「めんどくさい」という気持ちを見直してみる
身だしなみを整えるのは誰のためか?
なんでめんどくさいって思うのか?と一度問題を再考してみると
身だしなみを整えることは、必ずしも自分のためだけではないのだと感じます。
ちょっと人と会うにも、そこには必ず『相手』がいます。
特に大人になったら、モテたいがために奔走した若いときのおしゃれとはまた異なり
「相手のために身だしなみ」を整えるといった場面は多く存在します。
新しいヘアスタイルを検討するにも、ただ漠然とした「かっこよさ」を求めるより、お仕事で一緒に時間を過ごす人の顔を想像するといったことが増えたのではないでしょうか?
疲れていると確かに何もしたくなくなる時もありますが
「自分自身のためっていうより相手のため」そんな風に考えると、またスタイリング頑張ってみようかな!と思えるかもしれません。
終わりに
「めんどくさい」という感情は必ずしも悪ではない
私自身も髪のセットって大変だな、ちょっと面倒だなって思って、あれこれ悩んだことで
「どんな風にドライヤーを当てると立ち上がりがうまくいくのか?」と考えるようになりました。
身だしなみって必ずしも100点満点である必要はなく、どこかでその人の誠実さが伝わればきっと相手の人も心開いてくれるものだと感じます。
反対の立場でも完璧すぎる相手と対峙するのはドキドキしてしまうと思いますし。
小さな失敗を重ねていき、自分にとって一番やりやすい方法を見つけていきましょう!
コメントを残す