スキンケア商品を手に取って試せる期間限定POP UP SHOP「オトナ男子 meets +q beauty」に参加してきました!
このイベントでは
・THREE(スリー)
・BOTCHAN(ボッチャン)
・クワトロボタニコなど
ドラッグストアではあまり取り扱っていないような人気メンズブランドが一堂に勢揃い。
「気になってはいたんだけど、実際に試してから購入したい」
そんな男性にはもってこいのイベントとなっております。
私も最近クワトロボタニコのオールインワンを使うようになったのですが「他の商品も一通り試してみたいな」という思いがあり今回このイベントに参加することにしました。
目次
「オトナ男子 meets +q beauty」とは
「オトナ男子 meets +q beauty」は、商品を実際に手に取って試すことのできる期間限定POP UP SHOPです。
場所は東京渋谷のスクランブルスクエア6Fのイベントスペースで
期間は2021年9月30日〜10月13日の2週間となっております。
渋谷スクランブルスクエアは屋上展望施設がよくTVでも話題となるスポットです。
#渋谷スクランブルスクエア の屋上展望施設「渋谷スカイ」で今週末の9日から、屋外 #映画 上映企画が開催されます。https://t.co/YNLMsNnUAp#イメージフォーラム による映画祭の特別上映企画。
「ソウルの女王」アレサ・フランクリンのライブフィルムなど、音楽映画をセレクト。#渋谷 #エンタメ— シブヤ経済新聞 (@shibuyakeizai) October 6, 2021
今まであまり知らなかった商品を知る機会に
今回に実際にイベントに参加してみて、今まであまり接することのなかった商品とたくさん出会うことができました。
ネットだと本当に自分の興味の範囲内でしか選ばないので、こんな風に多くの商品を知れる機会というのはとても貴重だなと改めて感じました。
「名前だけは知っていた」というのもあれば、MIRROR FIT.(ミラーフィット)のように「なにそのデバイス!!」とびっくりさせられるようなものまであって面白かったです。
最近はオンラインヨガも流行ってきているので、ミラーフィットのようなサービスはこれから人気が出てくるのではないでしょうか。
出店していた主なブランド
BLUE
メンズオーガニックスキンケア ブランドBLUE
自然由来の天然成分の力で、あなたの肌と心を整えます。 pic.twitter.com/tI8akq1cbl
— BLUE (@blueorganic_jp) June 9, 2021
RETOUCH
【ニュース】「男性の身だしなみをアップデートする」 ユーチューバー、宮永えいとがオリジナル化粧品を開発https://t.co/foXh94oGw9
— WWDJAPAN (@wwd_jp) January 15, 2021
SHISEIDO メン
3.21 #資生堂メン より
スキンケア&メイクアップアイテム新登場。https://t.co/thrges4K8qベストセラー美容液 #アルティミューン をはじめ、長年の皮膚科研究から生まれた商品が、自信を持てる肌へと導きます。
3アイテムで簡単スキンケアが試せる数量限定キットも✨#メンズコスメ #メンズ美容 pic.twitter.com/vTVMH6AYUi
— watashi+ by shiseido (@wp_shiseido) March 21, 2021
MIRROR FIT.(ミラーフィット)
MIRROR FIT.のダンスコンテンツは、HIP HOP・JAZZ・KIDSダンス・初心者の方も安心して挑戦できる入門レッスンなど、 様々な種類のダンスレッスンをご用意しています。
家族でも楽しめるミラーフィットのダンスコンテンツを、是非お楽しみください。 #ミラーフィット#MF#ミラトレ#オシャトレ pic.twitter.com/b1m8cBUyXp
— MIRROR FIT. (@mirror_fit) July 27, 2021
BOTCHAN
「インテリアとして見てもかっこいいBOTCHAN」
BOTCHANは男性誌などでよく拝見するのですが、店舗で販売しているのを今まで見る機会なかったので、全ラインナップ一通り見ることができてよかったです。こう並んでいるのを見るとオシャレとしても揃えたくなっちゃう人も多いんじゃないでしょうか。
THREE
「男性ファッション誌で取り上げられることも多いTHREE」
THREEは資生堂同様に女性向けのスキンケア用品のイメージも強いですが、For Menシリーズも販売しています。
男性誌でも最近目にする機会増えましたよね。
またthreeを運営する株式会社ACRO(アクロ)は、男性向け化粧品ブランド「FIVEISM×THREE(ファイブイズム・バイ・スリー)」を2018年秋に立ち上げ、年齢や性別にとらわれない自己表現をサポートしています。
FIVEISM直営店では、スタッフによるメイクビギナー向けの無料レッスンを受付中。
新生活や新年度が始まる4月、新しい習慣としてメイクを取り入れて見てはいかがでしょうか?
ぜひお気軽にご予約下さい。#fiveism #メイクレッスンhttps://t.co/1TDxV8yHwV pic.twitter.com/SLTg9SXvwP— FIVEISM×THREE (@fiveismofficial) March 16, 2021
オトナ男子 meets +q beautyに参加したきっかけ
「クワトロボタニコの商品をもっと知りたい!」
タイトルの通りですが、まさにクワトロボタニコの商品をもっと知りたい!という気持ちから「一通りどんな使い心地か知る機会があれば・・」と思っていたところ
インスタで「オトナ男子 meets +q beautyに出展」という情報を見つけたのがきっかけです。
クワトロボタニコは百貨店を中心にお店でもお取り扱いがあるのですが「◯◯グループの百貨店では必ず置いている」というわけではなく
店舗によりお取り扱い状況が異なるため、タイミングによっては「試す」というのがなかなか叶わなかったりしたのですが今回のイベントでは商品のサンプルまでいただけてとてもラッキーでした。
店員さんに頂いたクワトロボタニコのサンプル
「一見お手紙のような形のサンプル」
「開くと洗顔料・化粧水・クリームのサンプルが!」
クワトロボタニコのトラベルセットを購入
今までクワトロボタニコはオールインワンは使ったことがあったのですが、他のシリーズは手に取ったことがありませんでした。
そこで今回は3種類の商品が入っているトラベルセットを購入することにしました。
「おしゃれな迷彩ポーチ付き」
イベントに参加して気づいたこと
各メーカーで増えてきている男性用シャンプーの取り扱い
男性用のヘアケアーというと、少し前までは「育毛」のイメージが強かったのですが、最近はそれだけではなく「身だしなみ」としてのヘアケアーを提唱するような商品の取り扱いが増えてきた印象があります。
全くなかったということはないと思いますし、それまでももしかしたら販売はしていたのかもしれませんが、SNSや企業さんの発信するコンテンツを見るとそういった流れを感じます。
また美容師さんでも(お店の枠にとどまらず)個人で発信されているインフルエンサーの方も増えてきているので、より男性にとってのヘアケアーが身近なものとなってきているのではないでしょうか。
その一方で男性のトリートメントなどに対する知識は・・
ただ前々からそういったヘアケアーに積極的だった人をのぞくと、一般レベルではまだまだヘアケアーに対して知識がない男性は多いと感じます。
周りでもよく「リンス・コンディショナー・トリートメント」って何が違うの?という話を聞いたりします。
次の章では私自身の勉強の意味も含めて、簡単にヘアケアーの基礎知識を復習してみたいと思います。
リンス、コンディショナー、トリートメントの違い
リンスの役割
シャンプーをして無防備になった髪を油分でコーティングする。
コンディショナーの役割
リンスの役割とほとんど変わらないことが多いが、リンスとの違いは「髪をコーティングするだけでなく、保湿も兼ね備えている」こと。
トリートメントの役割
リンスやコンディショナーと異なり、髪の内側に作用し「修復の役割」を担う。
リンスやコンディショナー、トリートメントを使わない男性は多い?
リンスやコンディショナー、トリートメントを使わない理由
使うメリットがわからない
明確な使わない理由があるというよりは、ヘアケアに対して「あまりメリットがわからない」といった男性が多いです。
髪がペタンコになる
ワックスやスプレーでカチッと決めたいといった人の場合、髪がしっとりすると、ペタンコになってしまうのが嫌だという理由で避けているケースも。
育毛成分が入っていない
ヘアケア、頭皮ケアには興味がないわけではなく、むしろ積極的な男性もいます。
ただリンスやコンディショナー、トリートメントには育毛成分が配合されているわけではないため
抜け毛や薄毛治療の方にお金をかけている人は多い印象です。
頭皮に負担をかけたくない
リンスやコンディショナー、トリートメントは直接頭皮につけたり
すすぎ残しのないようにしないと肌に負担がかかることがあります。
そのためあまり肌が強くない人や頭皮が乾燥しやすい人は、避ける傾向が強いようです。
リンスやコンディショナー、トリートメントは絶対使わなきゃダメ?
リンスやコンディショナー、トリートメントが必要な男性
リンスやコンディショナー、トリートメントをつけるメリットは髪にツヤが出たり、まとまりやすくこと、健やかな毛髪を保てる点にあります。
そのため、髪の長さがミディアムかそれ以上の長さの方(長髪)、また頻繁にパーマをかけたりする方やクセ毛の男性などはシャンプーとの併用がおすすめです。
リンスやコンディショナー、トリートメントがいらない男性
反対にショートヘアの男性、肌質があまり強くない男性の場合は絶対につけなくてはいけないというものではありません。
洗い残し(すすぎ残し)があると、頭皮の毛穴にリンスなどがつまり、かゆみが出たり育毛の妨げになることもありますので
特に肌荒れがつらいときなどはご自身のコンディションと相談して使うようにしましょう。
※すすぎ残しに気をつけるのは髪の長い人も同じですが
リンスやコンディショナー、トリートメントを使うのはあくまで「髪のみ」ということですね。
「オトナ男子 meets +q beauty」参加レポ:まとめ
・イベントに参加したことで普段自分が手に取ってこなかったスキンケア商品の良さに気づけた
・ミラーフィットなどこれからヒットしそうな商品にも出会うことができるので、純粋に楽しい
・改めて各ブランドで男性のヘアケアーを提唱する流れを感じた
・一方で男性のヘアケアーに対する知識はそれほど浸透していない印象が強いため、美容師さんなどがわかりやすく教えてくれるコンテンツは多くの男性の助けになりそう
コメントを残す